【誰でもわかる!絵画鑑賞のポイント】
- 学生会 役員
- 2022年8月8日
- 読了時間: 2分
通大祭で企画しておりました「誰でもわかる!絵画鑑賞のポイント」の延期日及び内容が決定いたしましのでご報告します。
日時:2022年10月8日(土)13:00〜14:30
配信方法:Zoom
主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会
参加対象:玉川大学通信教育課程生
募集人数:30名(先着順)
講師:髙橋愛氏(玉川大学芸術学部准教授)
募集期間:2022年8月8日〜10月7日 (定員に達し次第終了)
参加費:無料
イベント内容:美術や芸術を言葉にするのが難しいと学んでいて感じたことはございませんか?この講座では、講師の方に分かりやすく絵画鑑賞のポイントを教えて頂きます。
【プログラム】
12:50〜 開場(zoom入室可能)
13:00~ 挨拶と本日の流れについて
13:10~ ワークショップ
14:20~ 質疑応答
14:30頃 終了
参加条件
・基本的に、ワークショップ中はカメラをオンにして頂ける方。(電波や通信状況により、難しい場合は事前にご相談下さい)
・積極的に発言できる方。このワークショップは、先生のご意向もあり、参加型のワークショップを目指しておりますので、受身的講義をご希望の方は、ご参加をご検討頂ければ幸いです。(基本的に先生は、皆さんのご意見をお聞きしたいとのお考えですので、難しく考えず積極性を求めていらっしゃいます)
・応募につきましては、こちらからお願いいたします。
皆様のご応募お待ちしております。
今後も学生会では、講演会や学修相談会を実施しますので、ご参加やご協力の程よろしくお願いいたします。

Kommentare