【自然災害から子どもを守る防災セミナー】
- 学生会 役員
- 2022年8月5日
- 読了時間: 1分
通大祭で企画しておりました「黒板の書き方講座&教育実習相談会」の延期日及び内容が決定致しましたので、ご報告いたします。
詳細日時:2022年9月3日(土)13:00〜14:30
配信方法:Zoom
主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会
参加対象:玉川大学通信教育課程生、教職員
募集人数:35名(先着順)
講師:蓑田 圭二氏(茗渓学園中学校高等学校教論)
募集期間:7月28日〜9月2日 (定員に達し次第終了)
参加費:無料
イベント内容:学校現場や公共施設に将来勤める際の災害対応と避難所運営について、子どもを自然祭から守る視点で、外部からの講師を招き、学びを深める会です。質疑応答のお時間も長く取る予定ですので、より詳細に防災に関する学びを深めれらます。
【プログラム】
12:50〜 開場(zoom入室可能)
13:00〜 講師紹介、冒頭学生会挨拶
13:10〜 防災セミナー
14:10〜 質疑応答
14:30頃 会終了予定
・応募につきましては、こちらからお願いいたします。
皆様のご応募お待ちしております。
今後も学生会では、講演会や学修相談会を実施しますので、ご参加やご協力の程よろしくお願いいたします。

Comments