放送ライブラリー&日本新聞博物館ツアー開催しました! [課外活動](18.11.19)
- 学生会 役員
- 2018年11月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年3月31日
11月18日、放送ライブラリー&日本新聞博物館へ行って参りました。小学校コース、司書コース、学芸員コース、さらには卒業生の方にもご参加いただき、専攻コースを越えて交流できる機会にもなりました。 放送ライブラリーでは、放送の歴史や、番組が家庭に届くまでの仕組みを学んだり、アナウンサー体験もすることができました。また、過去のラジオ・テレビ番組やCM等を視聴できるブースがあり、それぞれ好きなものを選んで視聴しました。調査・研究目的での番組視聴用に専用のブースもあるそうです。(全て無料なのが驚きです!) 日本新聞博物館では、明治期の新聞や輪転印刷機の展示を見学したり、タブレットを使った取材ゲームも体験しました。見学後は、紙面の構成や情報の見極め方を学ぶ新聞レクチャーを受け、最後に「マイ新聞」の制作体験もできました。 1日で2つの施設を見学でき、非常に有意義な時間を過ごすことができました。参加者の方にも、「参加してよかった」、「大人の社会科見学のようで楽しかった」といった声をいただけたので良かったです。 今後も今回のような、どの専攻コースの方もご参加いただけるような企画も考えていきたいと思っていますので、ぜひご参加いただければと思います!
Comments