top of page
検索
【前田康裕氏オンライン講演会『教師の学びをアップデートする』活動報告】
10月1日(日)19:00より前田康裕氏のオンライン(Zoom)講演会『教師の学びをアップデートする』を実施しました。 今年度も、チャット等を活用しながら主体的な参加型の講演会となりました。 前田氏からは、『教師の学びをアップデートする』というテーマのもと、前田氏の著書で登...
2023年10月10日読了時間: 2分


【芸術体験について学ぼう】
日時:2023年(令和5年)10月14日(土)10:00〜12:00 開催形式:対面形式 開催場所:玉川大学 ラーニングコモンズ 3階 301・302教室 主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会 参加対象:玉川大学通信教育課程生 募集人数:30名(先着順)...
2023年9月2日読了時間: 1分


【前田康裕氏オンライン講演会「教師の学びを アップデートする」】
日時:2023年10月1日(日)19:00〜20:30 配信方法:Zoom 主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会 参加対象:玉川大学通信教育課程生、玉川大学関係者(卒業生・修了生、通学課程生、教職員他) 募集人数:60名(先着順)...
2023年8月31日読了時間: 1分


【第2回 tamacafe】
日時:2023年(令和5年)9月23日(土)9:30〜11:30 開催形式:オンライン形式 配信方法:Zoom 主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会 参加対象:玉川大学通信教育課程生、玉川大学通信教育課程卒業生・修了生 募集人数:30名(先着順)...
2023年8月24日読了時間: 1分
【2023年度通大祭 一部プログラム変更のお知らせ】
日頃より学生会活動へのご協力に感謝申し上げます。 夏期スクーリング期間中に開催を予定しておりました「通大祭」各企画について、学生会及び大学側と協議した結果、台風7号の影響を鑑み、プログラムについて中止・一部形態変更となりました。 「Most Likely to...
2023年8月10日読了時間: 1分


【2023通大祭について】
2023年夏に4年ぶりとなる通大祭を開催します! 通大祭とは 玉川大学通信教育課程では、毎年8月に夏期スクーリングを実施しており、今年度も8月7日〜19日までの間、2期に分けて実施されます。その期間中に講師の方々や学生同士の交流の場として開催されるのが、学生会が主催する「通...
2023年7月12日読了時間: 1分


【MMRCツアー】
日時:2023年(令和5年)8月1日(火)10:00〜12:30(見学時間10:30~12:30) 開催場所:玉川学園MMRC(マルチメディアリソースセンター) 主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会 参加対象:玉川大学通信教育課程生 募集人数:30名(先着順)...
2023年7月3日読了時間: 1分


【黒板の書き方講座 活動報告】
6月3日(土)に13:00~14:30、17:00~18:30の2回に分け、「黒板の書き方講座」を実施しました。今回は初心向けの「黒板にいろいろ書いてみよう」と実践向けの「たし算の教材を使って、板書の構成や書き方を考えよう」の2部構成で行いました。2月の講座に引き続き、教師...
2023年6月30日読了時間: 2分


【湯藤先生を囲んで朝Cafe】
日時:2023年(令和5年)7月1日(土)9:30~10:30 開催形式:対面形式 開催場所:玉川学園 朔風館テラス 主催:玉川大学教育学部教育学科通信教育課程学生会 参加対象:玉川大学通信教育課程生、玉川学園教職員 募集人数:30名~50名(先着順)...
2023年6月9日読了時間: 1分


【第1回 tama cafe】
2023年度学生会企画第1弾です! 令和5年度春入学の皆さま、ご入学おめでとうございます。 何からどのように学修を進めるのか、自分にはどの方法が向いているのかなど、やる気に満 ちて入学したにも関わらず、ひとりで迷われている方も多いのではないでしょうか。学生...
2023年3月27日読了時間: 2分
bottom of page