top of page

【活動報告】食育セミナーを開催いたしました(18.10.10)

  • 執筆者の写真: 学生会 役員
    学生会 役員
  • 2018年10月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年3月31日

10月7日(日)、三連休の中日に、「食育セミナー」が開催されました。

当日は、通大生や卒業生など19名が参加してくださいました。

講師として女子栄養大学名誉教授金田雅代先生をお招きし、2時間たっぷりと食育についてのお話をしていただきました。

そもそもなぜ学校給食が始まったのか、などといった学校給食の歴史や学校給食はただお腹を満たすだけでなく教育活動の一環であることについて学びました。また世界までに目を向け学校給食について考えていきました。普段なかなか聞くことができない学校給食について、根本となる考え方や栄養士の思いなど貴重なお話を伺うことができました。

参加者の中には実際に栄養士として教育現場で働いている者もおり、改めて学校給食の重要性や役割について考えさせられる時間でした。

これから教師になる我々にとっても、学校給食の大切さについて理解を深めていかなくてはいけないと思うきっかけになりました!

参加くださった皆様、ありがとうございました。



最新記事

すべて表示

Opmerkingen


Het is niet meer mogelijk om opmerkingen te plaatsen bij deze post. Neem contact op met de website-eigenaar voor meer info.
記事: Blog2 Post

©2022-2025 by 玉川大学教育学部教育学科通信教育課程 学生会

  • Twitter
  • Facebook
bottom of page